あるライダーがバスに乗り遅れ落胆する男性を発見・・・
するとそのライダーが思いがけない行動に!
今回ご紹介するのは、あるライダーのお話です。
このライダーの行動にビックリすること間違いなしです!
ある日、ライダーが道を走っていると・・・
画像出典:youtube
[add]
前方にバスに乗り遅れた一人の男性を発見しました。
乗り遅れた男性はとても落胆している様子・・・
画像出典:youtube
その様子を見たライダーは驚きの行動をとったのです!
続きをご覧ください!
皆さんは献血に行ったことがありますか?
日本人の血液型といえば、最も多いのがA型、続いてO型、
B型、最も少ないのがAB型です。
AB型の血液は人数が少ないため希少なのですが、
実は「特別なこと」にも使用されているのです。
[add]
人体に必要な要素である酸素やホルモンを運ぶ大切な役割を果たしているのが、
体内に流れている温かい血液です。
血液と抗凝固剤を試験管に入れしばらく放置すると2つの層に分かれます。
上層に浮かんでくる液体が血漿で、下層に沈殿してくるのが血球です。
血球は赤血球、白血球、血小板からなります。
この血漿と血球は、どちらも人間の生命を維持するために大切な役割を果たしています。
それでは、AB型の血液はどんな
「特別なこと」に使用されているのでしょうか?
続きをご覧ください!
今回ご紹介するのは、学校で起きた爆笑事件簿です。
Twitterに投稿された爆笑事件の数々・・・
これ本当!?こんな学校面白すぎます!
覚悟してご覧下さい。
なんの授業でしょうか?(笑)
今まで授業で貰った中で最も謎のプリント pic.twitter.com/TkFQUtjMTl
— ルウ(流)🍄🍴🐰 (@17569823) August 6, 2015
[add]
色々ぶっ飛んでますね・・・
京大の卒業式ぶっ飛びすぎて最先端 pic.twitter.com/TtPxN8arGF
— 暫くさよなら (@kurokuro_kinmoz) March 24, 2015
これやってほしい!
弟の給食が割とマジで羨ましいwww
俺の時もやってほしかったww pic.twitter.com/wodcevjlbY— 白猫 (@5RNK0) October 28, 2014
続きをご覧ください!
今回ご紹介するのは、食べるのをためらうほど可愛い
大根おろしアートの数々です。
クオリティが高すぎる作品をご覧ください!
色もうっすら青色で表現できてますね!
きみまろっくさんのマネ。大根おろしでドラえもん鍋できたーヽ(=´▽`=)ノ♪ pic.twitter.com/NQLZy6NiRs
— ヨネえもん (@yoneemon) January 23, 2014
[add]
腹巻まで巻いてて可愛い!
きょうは大根おろしで妖怪ウォッチのジバニャンをつくってみました(*ΦωΦ*)かんずりと大根おろしをまぜて赤くして、目と腹巻はたまごと海苔、鈴はえだまめです♪さくらみみにするの忘れちゃいましたw pic.twitter.com/mycrkc2p4n
— トモ@ときどきカフェ (@tomos0105) September 12, 2014
可愛すぎます!真似したいですね。
出来た♪大根おろしアート♪ϵ( 'Θ' )϶ pic.twitter.com/MPs9ZpeNtC
— だいきち (@wanko_daikichi) January 18, 2014
続きをご覧ください!
今回ご紹介するのは、メキシコに住むブロガーが病院で撮影し、
投稿した1枚の写真です。
『医者の居眠り』を告発する目的で撮ったらしいのですが・・・
予想外の反応が返ってきたのです!
画像出典:petmaya.com
[add]
この写真にはこの様なコメントが添えられていました。
「医者の仕事が激務だということはわかっているけれど、
自分たちの職務はきちんと果たして欲しいものだ。」
「あなたたち医者を必要としている患者がたくさんいるのだ。」
机に伏して寝ているのは、インターンの若い医師。
夜勤の最中にうたた寝をしているところを、撮影されたようです。
メキシコでは、若い医者たちが36時間シフトで勤務することは珍しくありません。
しかし、このブロガーはさらにこんなコメントを添えていたのです。
それは・・・
続きをご覧ください!
今回ご紹介するのは、ある居酒屋でのお話です。
耳に障害をもつお客様がある居酒屋を予約しようとしたとき、
お店からは「聴覚障害者は初めてなのですがどうしたら良いですか?」と聞かれたそうです。
「どう接していいのかわからないから教えてください」という姿勢はとても素敵。
ところが、実際に来店したところ、こんな思いもよらない対応が待っていたのです!
某居酒屋を予約時「聴覚障害者は初めてなのですがどうしたら良いですか?」と聞いてくださった方の店。来店すると接客がこんなんで感激。聞こえない方が来ると分かってたので準備したとのこと。こういう心遣いができる店が全国に増えてほしいな。 pic.twitter.com/j13QjP288i
— ねこ (@mm_satou) 2016年8月1日
[add]
とても素敵なおもてなしですね!!!
イラストからは少しでもお店を楽しんでほしいという気持ちが伝わってきます。
私の1つ前のツイート。
なんていうか、こういうことをしていただけると「義務感」ではなく「歓迎してくださってる」というのが伝わってくるから嬉しくなっちゃうのね。
一緒に行った夫は耳が聞こえるけど、私と一緒になってからは様々な理不尽を見てきた。それもあってか夫も「すごくいい店だね!」— ねこ (@mm_satou) 2016年8月1日
そしてこんなお店もあったようです・・・
続きをご覧ください!
今回ご紹介するのは、だまし絵と言われる画像3問です。
この画像に隠れているものをあなたは見つけることができますか?
芸術的感覚がなかったり、疲労がたまっていたりすると
なかなか見つけることができないみたいですよ・・・
それでは早速まいりましょう!
画像出典:girlschannel.net
[add]
白と黒で表現されたこの画像の中に何かが隠れています。
あなたは見つける事ができますか?
平均タイムは3分だそう。
それ以上かかるあなたは・・・
さぁ、答え合わせをしてみましょう!
続きをご覧ください!
皆さんが普段何気なく飲んでいるペットボトルのジュース。
おいしいからと言ってついつい飲み過ぎていませんか?
このジュースの中には一体どれくらいの糖分が入っているのでしょう。
今回ご紹介するのは、ある一枚の画像です。
この画像はジュースに入っている糖分の量が一目瞭然だとネットで話題になっています。
それがこちら!
画像出典:youtube
[add]
これは、岡山県の笠岡市民病院のリハビリ室に展示されており、
清涼飲料水に含まれている糖分を視覚的にわかりやすくした展示です。
糖分を砂糖に換算してそれぞれのペットボトルに入れているのですが・・・
こんなに糖分が入っているとは驚きですね!
清涼飲料水に入っているのは果糖やブドウ糖からなる果糖ブドウ糖液糖などで、
そのカロリーを砂糖に換算しています。
そのまま砂糖が入っているわけではありません。
さらに驚きなのは、透明なものにもたくさんの糖分が入ってること!
その量は・・・
続きをご覧ください!
生き物が睡眠を取る理由は未だに解明されていません。
最も信ぴょう性のある理由としては脳や体を休ませることで体を健やかに保ち、
生命を維持しているという考えです。
睡眠は人の成長にとても重要であり、
寿命にも大きくかかわりがあることが明らかにされています。
また、寝る時の体勢は人によって異なります。
心を落ち着かせる体勢と体に良い体勢は、別物であることをご存じでしょうか。
今回は、体にとってとても良い左向き寝をご紹介いたします。
左向き寝を続けると、体にとても良い変化が現れるのです!
[add]
睡眠時には左を下にして寝ると良いと言われています。
上の図を見てもらえばわかるように、右を下にして眠ると胃液が逆流して、
気分が悪くなったり息苦しくなったりします。
ですが、左を下にすれば胃液は逆流せず胃にとどまり、息苦しいなどの問題は発生しません。
では仰向けで寝るとどうかというと、仰向けはたしかに胃液は逆流しにくいですが、
舌の付け根の部分が重力に引っ張られて下り、気道を塞いで、結果息苦しさを感じてしまいます。
うつ伏せだと胃に圧力がかかり、結果様々なダメージを与えてしまいます。
そのうえ、単純に息苦しいでしょう。
それでは、左向きで寝ることによる4つのメリットをご紹介します。
続きをご覧ください!
娘が亡くなってちょうど1週間ほど経った頃、あるモノを見つけたのです。
それは、LINE。
亡くなる前に娘が私に宛てて送ったLINEメッセージでした。
2015年5月15日。
私の娘は白血病で、若干17歳という若さで天国へ旅立ちました。
彼女が生まれてすぐに、元夫から延々と受けていた家庭内暴力(DV)に耐えきれず、
離婚をしていた私は、娘と様々な苦節苦難を共にし、笑い支え合い生きてきました。
私一人では決して乗り越える事のできない困難も、
娘がいつも励ましてくれたからこそやってくる事ができました。
[add]
いつも前向きで、いつも元気で、病気が判明したときだって一切弱音を吐かない娘でした。
常に前向きでポジティブな娘のおかげで、何度も勇気付けられてきました。
しかし、亡くなる数日前に容体が急変。
還らぬ人となったのです。
亡くなってすぐの1週間は、娘がこの世を去ったことを受け入れる事が出来ず、自暴自棄になっていました。
何も手に付かず、悲しみに暮れ朝から夜まで意識がぼーっとしていたと思います。
しかし、丁度娘が亡くなって1週間ほど経った頃、あるモノを見つけたのです。
それは、LINE。
亡くなる前に、娘が私に宛てて送ったLINEでした。
娘にLINEでやり取りをしようと言われ、登録までしてもらったものの、
いかんせんスマ−トフォンの使い方もまだ把握出来ていなかった私は、
このLINEの存在に気付きもしなかったのです…
少しだけ心に余裕が出来、娘がスマ−トフォンでたくさん写真を撮ってくれていた事を思い出し、
分からないなりに操作をしていた時です。
画面上のLINEアプリの所に、赤く「2」と表示されているのに気付き、見てみました。
すると・・・
続きをご覧ください!