【※ゾッとする怖い話】町の大人達が過剰な反応をする空き家があった。中学の時、友達6人で捜索した結果・・・

厳密に言うと、隠し名と合わせて見てしまったのがいけなかったという事でした。

「紫逅」は八千代の母が、「禁后」は八千代が実際に書いたものであり、

三段目の引き出しの内側にはそれぞれの読み方がびっしりと書かれているそうです。

空き家は今もありますが、今の子供達にはほとんど知られていないようです。

娯楽や誘惑が多い今ではあまり目につく存在ではないのかも知れません。

地域に関してはあまり明かせませんが、東日本ではないです。

それから、D子のお母さんの手紙についてですが、これは控えさせていただきます。

D子とお母さんはもう亡くなられていると知らされましたので、私の口からは何もお話出来ません。

その後、老朽化などの理由でどうしても取り壊すことになった際、初めて中に何があるかを住民達は知りました。

そこにあったのは私達が見たもの、あの鏡台と髪でした。

八千代の家は二階がなかったので、玄関を開けた目の前に並んで置かれていたそうです。

八千代の両親がどうやったのかはわかりませんが、やはり形を成したままの髪でした。

これが呪いであると悟った住民達は出来るかぎり慎重に運び出し、新しく建てた空き家の中へと移しました。

この時、誤って引き出しの中身を見てしまったそうですが、何も起こらなかったそうです。

これに関しては、供養をしていた人達だったからでは?という事になっています。

空き家は町から少し離れた場所に建てられ、玄関がないのは出入りする家ではないから、

窓・ガラス戸は日当たりや風通しなど供養の気持ちからだという事でした。

こうして誰も入ってはいけない家として町全体で伝えられていき、大人達だけが知る秘密となったのです。

[add]

ここまでが、あの鏡台と髪の話です。

鏡台と髪は八千代と貴子という母娘のものであり、言葉は隠し名として付けられた名前でした。

ここから最後の話になります。

空き家が建てられて以降、中に入ろうとする者は一人もいませんでした。

前述の通り、空き家へ移る際に引き出しの中を見てしまったため、中に何があるかが一部の人達に伝わっていたからです。

私達の時と同様、事実を知らない者に対して過剰に厳しくする事で、何も起こらないようにしていました。

ところが、私達の親の間で一度だけ事が起こってしまったそうです。

前の投稿で私と一緒に空き家へ行ったAの家族について、少しふれたのを覚えていらっしゃるでしょうか。

Aの祖母と母がもともと町の出身であり、結婚して他県に住んでいたという話です。

これは事実ではありませんでした。

子供の頃に、Aの母とBの両親、そしてもう一人男の子(Eとします)を入れた四人であの空き家へ行ったのです。

私達とは違って夜中に家を抜け出し、わざわざハシゴを持参して二階の窓から入ったそうです。

窓から入った部屋には何もなく、やはり期待を裏切られたような感じでガクッとし、隣にある部屋へ行きました。

そこであの鏡台と髪を見て、夜中という事もあり凄まじい恐怖を感じます。

ところが四人のうちA母はかなり肝が据わっていたようで、怖がる三人を押し退けて近づいていき、

引き出しを開けようとさえしたそうです。

さすがに三人も一生懸命に止め、その場は治まりますが、問題はその後に起こりました。

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください