【※感動の奇跡が・・・!】『赤ちゃんの命と引き換えに息を引き取った母親』最期に赤ちゃんを彼女の胸元に寝かせてあげた時、奇跡が・・・!

画像出典:hefty

『赤ちゃんの命と引き換えに息を引き取った母親』

最期に赤ちゃんを彼女の胸元に寝かせてあげた時、奇跡が・・・!

今回ご紹介するのは、本当に起こった奇跡の実話です。

アメリカのノースカロライナ州コンコルドに住む23歳のシェリー・カウレーさん。

ご夫婦ともに、初めての出産をとても楽しみにしていました。

しかし出産当日に、誰も予想できない事が発生。

陣痛が始まった途端、シェリーさんの容態が急変したのです。

そこで、緊急の帝王切開が行われることになりました。

[add]

帝王切開の手術で、赤ちゃんは元気で無事に生まれてくることができました。

しかしママであるシェリーさん自身は、手術中に動脈に大きな血栓ができ、

意識を失ってしまったのです。

手術室には緊張の空気が走り、医師たちはあらゆる手をつくして

生き返るよう対処をしました。

しかし絶望的な状況となってしまいます・・・

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

【※画像で分かる愛情テスト】あなたの隠された恋愛心理が浮き彫りに・・・!『どのカップルが一番幸せそうに見えますか?』

画像出典:a1.ro

あなたの隠された恋愛心理が浮き彫りに・・・!

『どのカップルが一番幸せそうに見えますか?』

あなたは「愛」とは何だと思いますか?

誰かに愛とは何なのかを聞いてみると、その答えは様々。

幸せ、痛み、経験、そして楽しみのようなすべての感情が入り混じっているのが

「愛」だと言われています。

しかし、誰もが同じ方式で「愛」しているわけではありません。

カップルという異なった二人が出会い、その「愛」の方法も千差万別です。

したがって、あなたに隠された恋愛心理を確認し、潜在のロマンチックな世界観を

知ってみてはいかがでしょうか。

[add]

今回ご紹介するのは、ある恋愛テストです。

最近アメリカの健康専門メディアのバロミが、

自分の恋愛状態を診断することができる画像3枚を掲載しました。

それが上の画像です。

あなたはどのカップルが一番幸せに見えますか?

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

【※小さな幸せがここに・・・!】世の中まだまだ捨てたもんじゃない!『思わず心揺さぶられたエピソード13選』

画像出典:twitter

世の中まだまだ捨てたもんじゃない!

『思わず心揺さぶられたエピソード13選』

報道番組を見ていると、嫌なニュースを目にすることが多いですよね。

しかし、世の中はそんなに悪い事ばかりなのでしょうか?

今回ご紹介するのは、世の中まだまだ捨てたもんじゃない!と思うような、

思わず心揺さぶられたエピソードの数々です。

みなさんもこれを見てみて、心温まって下さい!

それではどうぞ!

[add]

1.ママのおやつ

病院に行くと、頑張った子供たちにお菓子をくれるところがありますが、

この病院は子育てで頑張っているママにプレゼントしたようです。

この不意打ちには泣けますね!

2.お腹いっぱい無料で!

お金のない学生には嬉しいお話です。

人情的な食堂は今でも健在だったようですね!

https://twitter.com/Ave_Ugly/status/923855387064918016

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

【※涙が止まらない・・・!】7歳で亡くなった男の子。お葬式中に突然飾りの風船が動き出した!風船が向かった先には・・・!?

画像出典:youtube

7歳で亡くなった男の子。お葬式中に突然飾りの風船が動き出した!

風船が向かった先には・・・!?

今回ご紹介するのは、ある不思議な出来事です。

フィリピンで7歳で亡くなってしまった男の子、トレビーくん。

その葬儀中でのこと。

トレビーくんの眠る棺のまわりに飾られた白い風船が、

突然不思議な動きを始めました。

[add]

ふわりっ・・・!

突然動き始めた風船はフワフワ彷徨います。

画像出典:youtube

そして・・・

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

【※どうしてそうなる!?】子供の塗り絵を決して大人に渡してはいけません・・・『その理由がわかる恐怖の大人のぬりえ15選』

画像出典:demilked

子供の塗り絵を決して大人に渡してはいけません・・・

『その理由がわかる恐怖の大人のぬりえ15選』

みなさんも子供の頃に

ぬりえで遊んだことがあるのではないでしょうか。

最近では「大人のぬりえ」なる物も登場し、

想像力を豊かにするほか、

高齢者施設でも取り入れられ、

指先や創造性の発達に役立てるための

ツールとしても注目を浴びています。

[add]

しかし、想像力が豊かすぎる大人もいるようです。

大人に子供用の塗り絵を与えたところ、

とんでもない作品が出来上がってしまいました。

塗り絵はただ着色をするだけでなく、

その背景にある物を創造するのも楽しみの一つです。

しかし、子供の塗り絵を大人に渡してはなりません。

その理由をご覧頂きましょう。

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

【※思わず指摘したくなる】店長さん疲れてるのかな・・・ワザとだったら天才的な『スーパーの張り紙16選』

画像出典:twitter

店長さん疲れてるのかな・・・

ワザとだったら天才的な『スーパーの張り紙16選』

今回ご紹介するのは、スーパーで見つけた

思わず指摘したくなる貼り紙の数々です。

店長の疲労が見える貼り紙に、あなたもぜひツッコんで下さい!

それでは早速どうぞ!

[add]

1.沈んで・・・ないよね?

2.レタスにどうぞ!!

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

【※注意喚起】メールでDOCOMOから『♪』の絵文字をSOFTBANKに送ると・・・これは知らないと大変なことに!!

メールでDOCOMOから『♪』の絵文字をSOFTBANKに送ると・・・

これは知らないと大変なことに!!

送られてきたメールをみると、

時々文字化けしていることってありますよね?

この絵文字は一体何だったんだろうか・・・

と気になってしょうがないことも。

[add]

今回ご紹介するのは、そんな絵文字に関するある驚きの事実です。

これを知っておかないと、あなたも大変なことになるかもしれません・・・

まずはこちらをご覧ください。

2008年の知恵袋の投稿にこんなものがありました。

画像出典:yahoo

ここに来て、この原因はこれではないかという事が発覚・・・!

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

【※あなたはどう思いますか?】北陸地方の豪雪災害での出来事。『20キロ近いタンクを持って何キロも歩く姿』を見て・・・

画像出典:twitter

北陸地方の豪雪災害での出来事

『20キロ近いタンクを持って何キロも歩く姿』を見て・・・

この度記録的な豪雪を記録した北陸地方。

気象庁によると、福井市の最深積雪が130cmを超えたのは37年ぶりとのことです。

大雪に見舞われた福井県では、県内の国道8号で車1000台以上が

立ち往生し、一部区間が通行止めになりました。

そのため、自衛隊に災害派遣を要請。

[add]

除雪作業を進めていましたが、降り続く雪に追いつかない状態に・・・

各地でノロノロ運転や除雪作業待ちの車両が列をなして、

その間に雪が積もっていったといいます。

大変な大雪でしたね。

そんな中、あるTwitterでの投稿が

話題になっているのでご紹介します。

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

【※トリビア】たったこれだけで!?『マスクをつけてもメガネが曇らない裏ワザ』一瞬でできるその方法とは・・・

画像出典:pingram.me

たったこれだけで!?『マスクをつけてもメガネが曇らない裏ワザ』

一瞬でできるその方法とは・・・

メガネをかけている人にとってこの時期困るのは、マスクをかけるとメガネが曇ること。

みなさんも経験したことがあると思います。

外気温の関係もありますが、

メガネが曇らない簡単にできる裏ワザが話題になっているのでご紹介します。

[add]

そもそも、なぜ曇るのでしょうか?

曇る原因は、マスクの隙間から呼気がもれること。

鼻までマスクで覆うと、鼻の左右にどうしても隙間が出来てしまいます。

そして、マスクの隙間から逃げた呼気に含まれた水蒸気が

メガネで冷やされて水滴になるのです。

メガネが曇ると前が見えないし、なんだか恥ずかしいですよね。

そこでこの裏ワザが役に立つのです!

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

【※あなたは気づきましたか?】出生届を出した際に自治体からもらった冊子の表紙・・・『あなたはこれに何か違和感を感じませんか?』

画像出典:twitter

出生届を出した際に自治体からもらった冊子の表紙・・・

『あなたはこれに何か違和感を感じませんか?』

今回は、あるTwitterユーザーさんの投稿が

話題になっているのでご紹介します。

待ちに待った赤ちゃんの誕生!

とっても喜ばしいことですよね。

そして子どもを出産すると、出生届を役所に提出します。

出生届とは・・・

正式には出生届書(しゅっしょうとどけしょ、Registration of a Birth)といい、

日本では戸籍法等を根拠とし、法務省の地方支分部局である

法務局の戸籍課が管轄する行政機関への書類である。

子の出生の日を第1日目として日本国内では14日以内に役所へ、

国外では3ヶ月以内に在外公館へ提出する。

引用元:wikipedia

[add]

この投稿者さんも、娘を出産したので

役所に出生届を提出しに行ったそうです。

そのとき、一冊の冊子をもらったんだとか・・・

何気なく見ていたその冊子の表紙。

ん?

んん??

あなたはこの違和感に気づきましたか?

続きをご覧ください!

次のページへ続きます