他人に頼る前に・・・
母親と電話するたびに思うんだけど、我が家の教育方針本当にスパルタ。いや筋はちゃんと通ってるが。『親っていうのは余程の事がない限り子供より先にこの世を去ることになる。親に頼り切って生きていては駄目だ。だから自分のことは出来る限り自分でやれ。他人に頼る前に自分に頼れ』って小学生前から言われてきた。
— あつや (@kiri0820) 2012年10月21日
保護者同伴で一度体験
友達と変なノリで行く前に、保護者同伴で一度体験しておくべきという我が家の教育方針で、成人してすぐにおかまサンのバーとかショーパブとかスナックとか、連日ハシゴさせられた20歳。
— ぽちかな (@mishimo26) 2015年12月23日
父のおかげ
クリスチャンではない我が家はクリスマスとは無関係の生活だった。プレゼントはくれたけど、それはサンタからではなく父から。「父のおかげ」という母親の教育方針だと思う。
— ぽんた (@atsuponta) 2016年12月25日
[add]
最後まで・・・
我が家、つまんない映画も最後まで見せる謎の教育方針あった
— トマトケチャップ皇帝 (@Gang_Of_4) 2013年8月18日
1番じゃなきゃ意味がない
2番じゃだめなんだよ、1番じゃなきゃ意味がない。99点は0点と一緒、100点とってこい。我が家(父)の教育方針です。
— ヨコタミズキ (@mizuki0jat) 2011年10月24日
いかがでしたか?
家庭によって様々な教育方針がありますね。
親に教わったことは大人になっても習慣化されているものです。
間違った教育をしないようにしなければいけませんね。
出典元:twitter